7.252016
共生の里事業に参加しました(農地保全)

7月23日(土)に佐治町余戸地区にて農地保全活動(農道の草刈り、遊休農地の草刈り、鳥獣被害対策用メッシュ立てなど)を行いました。
弊社からは17名が参加しました。
炎天下の中での作業になりましたが、誰一人体調を崩すことなく無事作業を終えることができました。
お昼には地元の方に流しそうめんの準備をしていただき、一緒においしくいただきました。
次回は8月21日(日)に今回作業をした畑2面に苗の植え付けを行う予定にしております。
”共生の里・佐治町余戸+旺方トレーディングとタッグを組んで”のfacebookはこちらから。
【共生の里事業とは】
様々な問題を抱える農村と社会貢献に取り組む企業のマッチングを目的とした鳥取県が進める支援事業。 企業・農村の双方が持続的な社会・経済活動を行うための協定締結が目的です。